top of page
10月18日(火)
|オルタナティブ生活館(新横浜駅徒歩8分)
農薬や有害化学物質の人体や環境への影響について学べる講座【会場・オンライン参加】
ネオニコチノイド・グリホサートなどの農薬や環境ホルモンなど、有害化学物質の日本での使用状況・脳や身体への影響を多くのデータと共に、盛り沢山にお話しいただきます。


日時・場所
2022年10月18日 13:30 – 15:30
オルタナティブ生活館(新横浜駅徒歩8分), 日本、〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目8−4
イベントについて
農薬や有害化学物質の人体や環境への影響について学べる講座
ネオニコチノイド・グリホサートなどの農薬や環境ホルモンなど、有害化学物質の日本での使用状況・脳や身体への影響を多くのデータと共に、盛り沢山にお話しいただきます。
時間:13:30~15:30
参加費:500円(税込)
申込振込締切:10/8(土)
参加方法
①会場参加(新横浜 オルタナティブ生活館)
②オンラインZoom参加
支払方法 ※ご希望の参加方法によって違います
①→当日会場でお支払い
②→お振込み(※振込手数料は参加者負担)
◆講師◆
木村‐黒田純子先生
◆プロフィール◆
医学博士
環境脳神経科学情報センター理事
日本環境ホルモン学会理事
NPOダイオキシン環境ホルモン対策国民会議理事
【申込み方法】
お電話045-471-1733
受付時間:月~土曜(祝日を除く) 9:00~17:30
その他のワークショップ・講座はこちら↓
bottom of page